活動報告

2022年9月8日

活動報告在宅療養支援のための歯科衛生士養成講座 口腔機能管理コース

 令和4年度滋賀県委託事業

 在宅療養支援のための歯科衛生士養成講座 「口腔機能管理コース」

 1日3演題をWEBにて開催しました。

 日時:令和4年9月4日(日)
 場所:ZOOMによるオンライン
 講師名:松井泰成先生(歯科医師)、長谷川博美氏・新康子氏(歯科衛生士)
 参加人数:42名


 ★午前は講師:松井泰成 先生(歯科医師)
 「“フレイル”は“オーラルフレイル”から~食べなきゃ人は生きていけない~」   

咀嚼・摂食行動・フレイル予防についてご講演頂きました。また、介護保険についてもご説明いただきました。




 ★午後は講師:長谷川博美氏(歯科衛生士) 

 「ビスホスホネート系薬剤と顎骨壊死~歯科衛生士に知ってほしい薬のこと」

BP製剤の種類や作用機序についてご講演頂きました。実際の顎骨壊死の症例をご紹介いただき、口腔ケアの手技についてもご説明いただきました。

   


 ★講師:新康子氏(歯科衛生士)
 「歯科衛生士も繋がりましょう~病診連携、他職種連携の実践へ」


他職種連携、病診連携の大切さをご講演頂きました。
私たち歯科衛生士は、他職種の方にお口の大切さを

もっと発信していきましょう。



参加者の方のアンケートでは、基礎から教えて頂き、理解しやすかった・具体 

 的で分りやすい内容だった等のご意見を頂きました。

   本日の学びを現場でも活かしていきたいと思います。




活動報告 一覧